お散歩日和

身近な自然観察や感じたこと等。たまに遠出も。

香りから ナツメと桜 春の味

2022/3/4

 

先日、ソフトタイプの乾燥ナツメを手に入れてご機嫌です。

 

形が似ていてよく比較されるデーツはナツメヤシで、
木の見た目も全く違う品種です。
原産国もナツメは中国、デーツは中東。
デーツは主にエジプトの生産量が多いそうです。

 

ただし、含まれる栄養素は共通のものが多く
品種が違っても、成分は果実が似ている通りなのは面白いです。

 

利尿作用があるカリウム
造血に必要な葉酸、鉄分はプルーンより多く
骨を作るリン、カルシウム
食物繊維にタンパク質がバランス良く配合されているようです。

 

ナツメと桜の塩漬けご飯のレシピを見つけて
丁度、桜の塩漬けがあったので、作ってみました。

 

ナツメは種を取って細めに、桜の塩漬けは小さく切って
粗塩が着いたまま炊いたご飯に混ぜます。
グリーンピースも入れて緑色に桜色と赤の
きれいな色合いが気持ちを明るくしました。

おむすびやお粥にして楽しみました。
お粥の桜は煮込まず、最後に入れると色が綺麗に保てます。

 

どちらも冷蔵庫によくある、というものではありませんが

(私も桜の塩漬けは初めて買いました)

色合いや香りも食を楽しむ大事な要素ですね。

 

身体にも良くて、でもやっぱり美味しいが嬉しい。
甘酸っぱい味と香りから春の味がしました。

 

f:id:AmethystDrop:20220304123709j:plain

ナツメと桜の塩漬け粥の絵