お散歩日和

身近な自然観察や感じたこと等。たまに遠出も。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

週末に 癒しの動画に 学びあり

2022/5/31 週末にたまたまカピバラの動画を観たのですがひたすらスイカを食べる、というものでした。 唖然としながらも上手に食べ進んでいく姿を眺めながらカピバラはスイカの甘さを感じてるのだろうか?と疑問に思い調べてみました。 カピバラはネズミの仲…

豆の種も 産地違えど 似た花で

2022/5/30 野菜売り場で購入した豆苗を久しぶりに育ててみると4日程ですくすく伸びてきて 4日目の豆苗 翌日には倍に伸びました。 5日目の豆苗 長い! 一度伸びると早いこと。著しい成長ぶりにビックリしました。 トウミョウ豆苗はその名の通りエンドウマメ…

お守りの アロアロ飾り フラダンス

2022/5/29 ハイビスカスが一輪キレイに咲いていました。 ハイビスカス 東アジア原産のアオイ科フヨウ属和名は、扶桑花ブッソウゲ英名は、Chinese Hibiscus ハイビスカスは5000種以上と種類が多く開花時期は、気温が高いと一年中だそうです。 冬のある日本で…

点と線 変異が固定 個性種に

2022/5/28 スッキリした玄関先に置かれた寄せ植えの鉢 ケイトウとマーガレット カラフルなケイトウとマーガレットが小ぶりの鉢でしたが目を引きました。 沢山の鉢植えが置かれたものも賑やかで良いですがこういうワンポイント的な玄関も素敵です。 最近のマ…

花咲かす 光に向かい 一歩ずつ

2022/5/27 ひらひろと舞っているようなオンシジウム オンシジウム 中南米原産のラン科のお花で華やかなので人気のあるお花のようです。 オンシジウムは、ギリシャ語で小さなコブ和名は、群雀欄むれすずめらん和名の方は何となくイメージしやすい気がします。…

対処する 習性を知り 知恵使い

2022/5/26 燃えるゴミの日を知っていてやって来るカラスたち先日、鳴き声がしてベランダから見ているとすでに狙ったゴミ袋を破いて散らかししていました。 あらあら、と見ているとキャベツの葉なども見えるのに目もくれず鶏モモの骨だけしっかり2本ずつくわ…

色を知る 違う見方が 光差す

2022/5/25 満開だったバラ園芸科のお宅の生垣が終わったようでバッサリ剪定されていました。寂しいですが次の開花のためですね。 これからは新緑も美しくなってきています。 カエデの新緑 沢山の鮮やかな花を見ていると感情が動きます。 色が人の心に与える…

グルグルと 引き込まれてく 時計草

2022/5/24 つるを沢山伸ばして咲いていたトケイソウ 時計草の木 まだ蕾が沢山あったのでこれからどんどん咲きそうです。 トケイソウは、つる性の熱帯植物で木は3m以上になる高木です。この木も2m位ありました。 何と言っても特徴は花の個性的なデザイン …

曇りから 空が味方し 青空に

2022/5/23 昨日は日差しが強くて汗をかいたおでこの生え際だけ赤く日焼けをしてしまいました! 少し離れた公園ですが、イベントをやっていたので見に行ってみました。 小規模な可愛らしいマーケットが並び和みムードが良い感じでした。 福島から運んだ色々な…

花愛でる 自然な笑顔 優しい輪

2022/5/22昨日の都内は断続的に雨が降りましたね。午後からは降り止んでいたのですが夜にまた大きな音がして外を見ると急な通り雨で急いで自転車をこぐ人が。でもまだ今は蒸し暑くなく、過ごしやすい気温で良かったです。以前園芸店で見たブルーベリーの苗 …

植物も 夏バテ回避 風の道

2022/5/21私は夏の暑さが苦手なので熱中症対策に気をつけなければいけないのですが特に外出の際には色々と気を使います。熱中症対策というとこまめな塩分と水分補給、休憩胃腸に負担をかけない食事や体力作りが大事ですが汗を上手に蒸発させることも大切です…

さわやかに レモン麦茶で 夏に勝つ

2022/5/20 気温が高くなると水分補給がいつもよりもっと大事になります。 夏は緑茶もさっぱりしてよく飲みますが基本は麦茶派です。 慣れ親しんだ味だからでしょうか時々ブレンド茶なども試すのですがやっぱり麦茶に戻ります。 同じくイネ科の小麦はパンを膨…

共存の 見本を示す 変異体

2022/5/19 バナナを食べていてふといつ頃から食べられていたのか?と気になり調べてみました。 何と紀元前5千年程前から栽培されていたと知りました。日本は縄文時代の頃でかなり歴史は古いようです。 日本へは台湾からの輸入が始まりでしたが現在はフィリピ…

成長し 気付いた時は 花が実に

2022/5/18 5月頭に投稿したクレマチスの花 5/2のクレマチスの花 こちらの花が今こうなっています。 5/17のクレマチスの花 変化しているのでやはり造花では無かった。 クレマチス花 この真ん中の部分が大きくなって果球に。 クレマチス果球 ちょっと面白い形…

春の花 ハーブの名見て ピザ浮かび

2022/5/17 先日の園芸店で花売り場の場所に「ルッコラ」の名札があったので お花を咲かせたポットを探したところ一輪だけ咲いているのがありました。 ルッコラの花 ルッコラの花は初めて見ましたが 4枚の花弁が風車みたいでちょっとユニークな印象です。 ル…

パンケーキ お供の歴史 感じた日

2022/5/16 芝桜のように小花がこんもりと丸く咲いた鉢植えを 園芸店で見かけました。 アズーロコンパクト キキョウ科のアズーロコンパクトという花で 青いマントを着た妖精の集団のようでした。 最近パンケーキにクリームチーズとメープルシロップの組み合わ…

目を覚ます 紫陽花ベビー 梅雨の前

2022/5/15 今朝は気温が高くなく、過ごしやすい朝でしたね。 昨日歩いていて、2種類の綺麗な花が咲いていた花壇がありました。 フォーチュンベゴニアとランタナ 春と秋に咲くフォーチュンベゴニア フォーチュンベゴニア 薄ピンク-1 フォーチュンベゴニア 薄…

次々と 春の花咲く 道路沿い

2022/5/14 車道沿いで地面スレスレに咲いていたピンクの花モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草) モモイロヒルザキツキミソウ 根茎が横に伸びて行くため花が足元に来てしまいます。十字形の雌しべが目立ちます。北アメリカ原産だそうです。 とって…

傾きを 補うもので 自然治癒

2022/5/13 葉が三つ葉で黄色い花の小さな植物カタバミ道端で見かけたことが無い人は居ないでしょう。 カタバミ-1 朝にふと足元を見ると鉛筆みたいに尖った実がなっていました。 カタバミ-2 小さなオクラみたいです。 カタバミの実は初めて見ましたが葉、花、…

花と人 香りで繋ぎ 調和する

2022/5/12 明るい日差しの中で沢山咲いていたラベンダー ラベンダー フレンチラベンダーという種類のようで頭にある大きな花びら2枚がリボンのようなウサギの耳のようにも見えて可愛いです。 フレンチラベンダーのアップ ラベンダーは地中海原産でシソ科なの…

気にしたい 独自路線の 少数派

2022/5/11 バラの生垣を作っているお宅のバラが満開になっています。 バラの生垣-1 通りがかったおじさまが目を丸くして「こりゃ、すごいな!」と感嘆していたので「でしょう?」とまた通りかかった私は彼に頷き自分が育てたように気分が良くなりました。 バ…

カラシナと 双子のような 花大根

2022/5/10 4月にフェンス脇に咲いていたピンクの小花 ピンクの菜の花 サヤもついてすっかり菜の花だと思っていたら 菜の花の実? 根ごと抜かれた状態で横たわっていました。 菜の花の根? 花大根の根!! 大根・・・?どう見ても大根・・・。 調べると花大根…

花ミモザ 隠れていそう サヤの中

2022/5/9 早春に明るい黄色で楽しませてくれたミモザ ミモザ花 花が終わった現在の姿です。 ミモザの実-1 こんなサヤ豆がたわわに実っていました。 ミモザの実は始めていたので興味津々です。 ミモザの実-2 ミモザの実-3 幅が広めで大きい、オーストラリア原…

ありがたき 開発努力 新素材

2022/5/8 以前おサイフを新調した時に色々と探していてパイナップル繊維で作ったサイフがあることを知りました。 どんな使い心地か気になりNADAYAさんのピニャーレというサイフに決めました。 パイナップル繊維のサイフ かなり使っているので使用感がありま…

春の花 夜空に光る レッドロビン

2022/5/7 生垣として植えられたよく見る木で下の方が緑の葉、上の方が赤い葉の木があります。 何と言う植物か調べるとバラ科カナメモチ属に分類される木でレッドロビンと言う名前だと知りました。 どこでも良く見る生垣の木がこんな名前だったなんて驚きまし…

アブチロン 赤いランプに 灯がともり

2022/5/6 お気に入りのバラ園芸家さんのお宅の つるバラ ピンク ご近所も様々なお花を育てていらっしゃいます。 その中で一際目を引くこちら ウキツリボク-1 ウキツリボク(浮釣木)というお花でした。まるで赤いランプのような提灯のような形です。 別名も…

ありがとう 見守る強き 忍耐に

2022/5/5 春のお花屋さんに必ずあるチューリップ 黄色いチューリップ 世界中で愛され改良されていき品種は何と6,000種以上も! 原産地はオランダの印象でしたが中近東原産なのだそうです。 名前の可愛らしいものが多く花びらが外側にカールされユリのような…

視点変え 個性豊かな 植物が

2022/5/4-2 今日の東京は気温も高く快晴です。風が心地よく吹いていました。 新木場にある東京夢の島マリーナでハワイアンのイベント「Hawaii & Tahichi Festival」が開催されていました。 ハワイの雑貨や服、ロコモコなどのキッチンカーが並び沢山の人で賑…

極小の 青空写す キュウリグサ

2022/5/4 花壇の脇に2~3ミリ程の小さい花に目が行きました。 キュウリグサ-1 とってもとっても小さいけれど綺麗な水色が存在感を放っていました。 キュウリグサ-2 調べてキュウリグサ胡瓜草という名だとわかりました。 ムラサキ科 キュウリグサ属でアジアと…

新緑や 春の花見て 心晴れ

2022/5/3 明日はみどりの日自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日として祝日です。 高尾山の木 様々な植物園や有料の公園、動物園などで入場料が無料の所があります。 関東県内でも以下の施設が該当するようです。小石川植物園自然教…