お散歩日和

身近な自然観察や感じたこと等。たまに遠出も。

カラシナと 双子のような 花大根

2022/5/10

 

4月にフェンス脇に咲いていたピンクの小花

ピンクの菜の花

 

サヤもついてすっかり菜の花だと思っていたら

菜の花の実?


根ごと抜かれた状態で横たわっていました。

 

菜の花の根? 花大根の根!!

大根・・・?
どう見ても大根・・・。

調べると花大根という花でした。

 

花大根の根2!

空き地のフェンス脇に大根って!


調べると花大根はアブラナ科の植物で、
大根とは別の植物でした。
アブラナ科の仲間ではあるようです。

 

豆の入ったさやも出来始めた柔らかいものは
インドやタイでは食用にもするそうです。
大根の実で検索するとレシピも沢山出てきます。

 

ちなみに菜の花の根はやはり小さい大根やカブのようですが
食用には向かないようです。

 

どうも菜の花とはアブラナ科の総称で
よく見る黄色い花は
セイヨウアブラナ
セイヨウカラシナという種類のようです。

 

セイヨウアブラナは、花が大きく花が固まって咲き
葉が丸っぽいのが特徴で
セイヨウカラシナは、花が小さく隙間を開けて咲き
葉もギザギザがあることで見分けることができるようです。

 

いやぁ、しかしビックリしました。
鳥が運んだのかもしれませんが
野生の大根(正確には花大根)が
空き地でたくましく育っていたと!

 

しかも正解を教えてくれるように根ごと横たわって・・・。


また一つ勉強させていただきました。
ありがとうございました!

大根をおろすの絵