お散歩日和

身近な自然観察や感じたこと等。たまに遠出も。

精一杯 実を作るだけ 杉の木は

2022/3/10


春は花粉症が出る季節でもありますね。


スギは2~3月にかけて雄花と雌花を咲かせます。
小さな雄花の中にある約40万個程の花粉が風に舞っていき
雌花がキャッチした花粉が実を作ります。
よく晴れた風の強い日に花粉を大量に飛ばすので
これが私たちを悩ませるのですね。

 

アレルギー症状に有効な食品も甜茶やヨーグルトなど
年ごとのブームにもなりました。

 

その中でハーブティは、変わらず人気です。


私はエルダーフラワーが合っているようで
これが入ったブレンドものでも、飲むと症状が和らぎます。

 

エルダーフラワーの原産地はヨーロッパ、北アフリカなどです。
スイカズラ科の西洋ニワトコが和名で
クリーム色の小花をドライフラワーにしたものをお茶にします。

 

抗アレルギーやのどの炎症にも効果があり、
風邪の引き始めにも症状を軽減させる働きがあるそうです。

甘い香りで飲みやすいという記事も多いですが
独特の香りが私は気になってしまうのですが
不思議と花粉症の時期は気にならずに飲むことができます。

 

身体が必要なものは知っているのでしょう。

 

他にもネトル、エキナセア、ペパーミント
最近よく見るルイボスティーも効果があるとのこと。

 

「ルイボス」
南アフリカ原産のマメ科の植物
フラボノイドが豊富に含まれ、紅茶に似た味です。

 

「ネトル」
アメリカ原産のイラクサ
鉄分、ビタミン、ミネラルが豊富でイグサのような草の香りです。

 

エキナセア
米原産のキク科
アメリカ先住民は、根を薬草として使うそうです。
免疫力を上げる成分があるようですが
ブタクサのアレルギーのある人には向かないようです。
味は、すっきりとして癖の無い味です。

 

人によって効果はまちまちで、香りも強く
飲みにくい味もあるハーブティー


飲みやすくブレンドされたものもあるので
色々試してみるのも良いかもしれません。

 

こういう時も身体の声を聴く、良いきっかけになります。


何より免疫力を上げるにはリラックスが一番ですね。

 

f:id:AmethystDrop:20220310122852j:plain

お茶